こんにちは、つぐみです。
プロフィールにも書いた通り、このブログを立ち上げた理由は「自分のモチベーション維持」なんですが・・・
本当は、というか以前は、この手のブログ(アフィリエイターとしての日記ブログ)を作るのは、まだ早いと思っていました。
このようなブログを書く暇があるなら、メインで書いている特化型ブログの記事を増やした方がいいと思っていたので。
メインの特化型ブログでしっかり収益を上げられるようになってからでも遅くない!と思っていたのですが…なんだか急に、このブログを立ち上げたい衝動にかられてしまったのです。
思い立ってから、数日で独自ドメインをとり、今、メインでアフィリエイトをしているブログそっちのけで、このブログを書いています(笑)
この衝動、なんだろう???
自分でもちょっとびっくりしているんですが、せっかくなので、所信表明的に(?)ここに書いてみたいと思います。
自分の衝動的な感情を、冷静に分析してみましょう。
小さな小さな成功体験をしっかり記録しておきたい。
たくさん読ませていただいているパシさんの「アフィリエイト野郎」には
アフィリエイトには色々な成功体験があります。順番は人それぞれだと思いますが、こういったことを積み重ねていくことで、自信に変わっていき、いつしか目標としていた額に到達する時が来るのだと思います。
地道にコツコツ続けるためのコツなんてものは無いのですが、唯一挙げるとしたら「小さな成功体験」を積み重ねていくしか無いのかなと思います。
ということが書かれていました。(もちろん、パシさんとからんだことは無いです。勝手にリンク貼りましたm(__)m)
私も、小さな小さな成功体験を、本当にすこしずつですが、積み重ねて今日まできました。
私がアフィリエイトに取り組んでいることを、旦那は知っているので、そんな小さな小さな成功体験を旦那に話したりするのですが・・・
まぁ、やっぱり反応は薄いですよね(^_^;)
「へぇ~、よかったね!」とは言ってくれますが、その成功体験は、旦那にとっては目に見えないくらい小さいはずです。そりゃそうだと思います。
アフィリエイトに本気で取り組んでいる新米アフィリエイターにしか分からない、感情だと思います。
なんか、そんな小さな小さな成功体験でも、自分にとってはとっても嬉しくって、すごく励みになっているんですが、いかんせん、誰に褒めてもらえるわけでも、共感してもらえるでもありません。
そして、その小さな小さな成功体験で感じた大きな大きな喜びも、時間の経過と共に、忘れていってしまうんですよね。人間って。
だから、
小さな小さな成功体験も忘れないようにブログに書いておこう!自分で自分を褒めてあげよう!あわよくば、自分と同じようなアフィリエイターに読んでもらって、共感してもらう!!
というわけです。
↓そんな私の最近の成功体験

アフィリエイト収益を公開して、ヤル気につなげたい
私は、ほんと中毒だな~と思うのですが、毎日のように、色んなアフィリエイターの方のブログを読み漁っていました。(過去形なのは、最近はアドセンスとアナリティクス中毒に移行したのでw)
そして、アフィリエイトを取り組み始めたころは、ほぼ0円なのに、徐々に収益が増えて、ついに100万円/月を突破しましたーー!!みたいなブログをいくつも読んだんですが、やっぱり憧れますよね!!
夢見ちゃいます!
夢だけじゃなくて、もちろん
- 転機は何だったのか?
- 毎日どれくらいアフィリエイト作業をしたのか?
- どんなサイトを作ったら稼げるようになるのか?
そんなことも、勉強させてもらいます。
そんなこんなで、私もほんの少しずつですが、収益が出るようになってきました。
少しずつでも右肩上がりに収益を伸ばせるように、少し自分にプレッシャーを与えてもいいかなって思うようになりました。
そんでもって、あわよくば、あわよくば・・・
このブログが「ついに私も100万円/月に到達しましたーーー!!!!」という道につながるんじゃないか?!という、おまじない的な期待。
があるわけですよ∵:.(:.´艸`:.).:∵ぶっ
段階的な目標を立てて、ステップアップしていきたい
さきほど、月100万円を意識しているような、大それたことを書いてしまいましたが、もちろん、現実はそう甘くないことは十分認識しています。
パシさんも、こちらの記事↓で
小さな成功体験を積み重ねることでいつしか大きな成功に繋がります。始めから月100万円というような無謀な夢は抱かない方が良いです。まずは月1万円の目標からスタートしましょう。少し頑張れば達成できる目標を立てて、そこへ向かって必死に作業して、その目標をクリアしたらまた少し頑張れば達成できそうな目標を立てます。
このようなことを仰っています。
そしてもう一人、私が密かに尊敬しているタイガーさんの「成り上がりアフィリエイト」のこの記事にも↓

最初から月100万円を目標としてしまうと、頂上が見えない登山のようになってしまうと思います。
1万 → 3万 → 5万 → 10万 → 30万 → 50万 → 100万と段階的に目標額を設定した方が、結果的に100万円というゴールまで早くたどり着けると、今の僕は思っています。
と書かれています。
なので私も、段階的な目標を立てて頑張っています。
最初は、次の目標を口頭で旦那に宣言していたんですが、そもそも旦那はそんなこと覚えていないので、達成の報告をしても、「おー、そうなんだ。おめでとう。」で終了です…(T_T)
今のところ、収益を記録しているエクセルシートの隅に、段階的な目標を書いたテキストボックスを貼り付けているだけでした。そして、達成した時に、右に小さく「○月達成!」と赤字で入力するだけです。
でもでも、アフィリエイターとしてのブログを作って、そこに目標を公表しておけば、「この目標、あともう少しで達成しそう!!」「この目標、無事に達成しました~!!」って感じで、一緒に感情もぶつけることができます。
それってきっと、モチベーションにつながるよね!って思ったのです。
似たような境遇のアフィリエイターと交流したい
なんやかんや、これが一番ですね。
- 私と同時期にアフィリエイトを始めた方。
- 私と同じように主婦で子持ちの駆け出しのアフィリエイターの方。
そんな方たちと、少しでも交流してみたいなぁと思ったのです。
ネット検索するうちに、私と似たような時期にアフィリを始めた主婦アフィリエイターの方達が結構いることに気がつきました。
ちょこちょこ読みながら、とっても共感する記事があると、コメントを入れようかな…と思うものの、これまでは躊躇っていました。
でも、このブログを立ち上げて、自分の名刺代わりになるようなブログにすれば、コメントも入れやすいし、交流するきっかけになるかなぁと思いました。
別記事に書いた通り、先日初めてメインで書いている特化型ブログに、一般の方からコメントをもらったのですが、誰かから反応をもらえるのは、とっても励みになるなぁって実感しました。
別に、私と似たような境遇でない方でも全然問題ないので、何かあればコメントいただけると嬉しいです(^_^)
便利なプラグイン等の備忘録も兼ねて
備忘録程度に、ワードプレスに入れているプラグインや、テーマのカスタマイズ方法なども、ちょこちょこっと記録しておこうかなと思っています。
こういった記事を分かりやすく丁寧に書くのは、時間もかかってしんどくなるので、ほんと、備忘録程度に・・・ってことにします。
参考にした記事はこちら→
って感じで、ただただリンクを貼るだけかもしれません(-_-;)
以上、つぐみの「主婦リエイト」所信表明でした!
コメント